ネルソン・マンデラ|世界の名言集~素晴らしき人が残した名言
ネルソン・マンデラの名言

単に己の鎖を脱ぎ捨てるだけではなく
他人の自由を尊重し
向上させるような生き方をすることである
For to be free is not merely to cast off one’s chains, but to live in a way that respects and enhances the freedom of others.

しかし
もし必要あらば
その理想のために私は死ぬことを覚悟している

肌の色や育ち
宗教で他人を憎む人などいない
人は憎むことを学ぶのだ
もし憎しみを学べるのなら
愛を教えることもできる
愛は
憎しみに比べ
より自然に人間の心にとどく
No one is born hating another person because of the color of his skin, or his background, or his religion. People must learn to hate, and if they can learn to hate, they can be taught to love, for love comes more naturally to the human heart than its opposite.

何もせず
何も言わず
不正に立ち向かわず
抑圧に抗議せず
また
自分たちにとってのよい社会
よい生活を追い求めずにいることは
不可能なのです

決して転ばないことにあるのではない
転ぶたびに起き上がり続けることにある
The greatest glory in living lies not in never falling, but in rising every time we fall.

我々の存在は
同時に他の人々をも解放することができるのである

True reconciliation does not consist in merely forgetting the past.

どこから始めるのかではなく
どれだけ高く目標を定めるかである
It is not where you start but how high you aim that matters for success.

世界を変えるために用いることができる
最も強力な武器である
Education is the most powerful weapon which you can use to change the world.

自分に正直でありなさい
自分自身を変えなければ
社会に影響を与えることなど決してできません
偉大なピースメーカーはいずれも
誠実さと正直さ
そして謙遜さを兼ねた人たちです
The first thing is to be honest with yourself. You can never have an impact on society if you have not changed yourself… Great peacemakers are all people of integrity, of honesty, but humility.


It always seems impossible until it’s done.


どんな伝染病よりも多くの人を殺す
悲劇はその治療法が手の届くところにあるのに
まだつかみとれないことだ


民衆を正しい方向へ導いているという自信のもとに
群れより先を行き
新たな針路を拓かなくてはならないときがある

自分ごときが賢く
優雅で美しく
才能にあふれた素晴らしい人物であろうはずがないではないか?だが
そうあってはなぜいけない?We ask ourselves, who am I to be brilliant, gorgeous, handsome, talented and fabulous?Actually, who are you not to be?


顔を常に太陽へ向け
足を常に前へ踏み出すことである
Part of being optimistic is keeping one’s head pointed toward the sun, one’s feet moving forward.

笑顔を忘れぬよう
Appearances matter – and remember to smile.

人はただ
さらに登るべきたくさんの山があることを見出す
After climbing a great hill, one only finds that there are many more hills to climb.

毒を飲んでおきながら
それが敵を殺してくれると期待するようなものだ
Resentment is like drinking poison and then hoping it will kill your enemies.

刑務所に入らずして
その国家を真に理解することはできない
国家は
どのように
上流階級の市民を扱うかではなく
どのように
下流階級を扱うかで判断されるべきだ
It is said that no one truly knows a nation until one has been inside its jails. A nation should not be judged by how it treats its highest citizens, but its lowest ones.

勇気とは恐怖心の欠落ではなく
それに打ち勝つところにあるのだと
勇者とは怖れを知らない人間ではなく
怖れを克服する人間のことなのだ
I learned that courage was not the absence of fear, but the triumph over it. The brave man is not he who does not feel afraid, but he who conquers that fear.

貧困は自然のものではなく
人間から発生したものだ
よって貧困は人類の手で克服し
根絶できるのだ
Like Slavery and Apartheid, poverty is not natural. It is man-made and it can be overcome and eradicated by the actions of human beings.