小泉純一郎|世界の名言集~素晴らしき人が残した名言
小泉純一郎の名言
おれが首相の時なんか全部暴風雨だった
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
新しいストレスが来ると古いストレスを忘れてしまう
これが私のストレス解消法
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
構造改革なくして成長なし
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
痛みに耐えてよくがんばった! 感動した! おめでとう!
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
すさまじい抵抗に恐れをなしちゃいかん
抵抗勢力が私の元気の元だ
批判されるからこそ元気が出る
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
「必要は発明の母」
という言葉があります
必要に迫られると
様々な能力を発揮する
様々な新しい製品を開発する
まさに
日本人の国民性を表したような言葉です
日本人は
瀬戸際に立たされたとき
そういった
努力をして力を発揮すると私は確信しています
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
失うことを恐れてはしがらみから抜けられない
しかし捨て身で臨めば何でもできる
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
首相に就任したら8月15日の戦没慰霊祭の日に靖国神社を
いかなる批判があろうと必ず参拝します
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
「原発ゼロ」
になるのが
30年後なのか
50年後なのか
それとも100年後なのか
その点に関しては議論の余地があると思っています
急速に原発ゼロを推し進めることで
日本の経済成長に歪みを生じさせてしまうようであれば
ある程度の時間をかけて徐々に減らしていく方法もあるでしょう
何年後に原発をゼロにするのか
ということに関しては
私はあまりこだわっていませんし
こだわるべきでもないでしょう
しかし
将来的に原発をゼロにしていくという方針に関しては
早い段階で固めたほうがいいと思っています
そのほうが
代替エネルギーの開発にも早く着手することができますし
原子力発電に依存しない体制に国民も企業も早く転換していくことができるでしょう
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
私が総裁になれば必ず自民党を変え
日本の政治を変える
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
新世紀維新とも言うべき改革を断行したい
痛みを恐れず
既得権益の壁にひるまず
過去の経験にとらわれず『恐れず
ひるまず
とらわれず』の姿勢を貫き21世紀にふさわしい経済・社会システムを確立していきたい
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
おれの信念だ
殺されてもいい
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
「勝ち組」
「負け組」
はいいけれど
「待ち組」
は問題
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
私が
小泉が
自民党をぶっ潰します!
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
たまに
明治時代のような激動の時代に言及して
あの時代はよかったね
などと言う人がいますが
私はそうは思いません
確かに
明治時代は
指導者のなかには立派な人がたくさんいたし
そういう点では魅力的な時代かもしれません
でも
実際に明治時代に生きていた国民は大変な辛苦を強いられたと思います
栄養状態がひどく
国民の多くは生活が困窮していました
何よりも
明治という時代は戦争の連続だったのです
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
人は他に頼らず
何事も独力で行うことによって自分の尊厳を保つべきなのです
そして
そうした一人一人が独立した生計を立てることによって
一国というものも独立するのです
つまり
一身独立して一国が独立する
ということです
そのためには
まず
努力・向上心によって自らの身を立てていかなくてはなりません
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
今回の選挙は
いわば
郵政選挙であります
郵政民営化に賛成してくれるのか
反対するのか
それを国民に問いたい
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
過去の歴史を振り返ってみても
日本人は
ひとつの
目標を
「いいな」
と思ったら
その
目標の実現に向かって一丸となって協力できる国民です
かって戦争に負け
あれほどの痛手を日本中で負いながら
日本国民は今日まで生きてきました
それは
変化に対応できる能力と
心の強さがあったからです
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
この程度の公約を守れない事は大した事ではない
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
ある程度の痛みに耐えないと明るい展望が開けることはありえない
改革なくして(経済)成長なし
断固として改革に立ち向かいます
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
小泉は駄目だ
というのは構わない
でも日本は駄目だ
というのは許さない
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
失敗のない人間は
面白くない
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言
格差が出ることが悪いとは思わない
成功者をねたんだり
能力ある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない
小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう-元内閣総理大臣)の名言