世界の名言集~素晴らしき人が残した名言一覧:ページ8
自分のルールがあるように
他人にもルールがある
壊すことなく
壊されることなく
共に生きよう
不安?恐れ?心配?そんなもの常にあるよ~
そりゃ
でも
やるけどね(笑)
泣きながら
笑いながら
そして
飲みながら
自分の道を
胸を張って
勝手に生きろ
”できない”というのは許される
だが
”しようとしない”のは断じて許されぬ
【ブランド】
ごく普通の人間から人生の嘘を取り上げてごらんなさい
それは同時に
幸福を取り上げてしまうことですよ【野鴨】
人間は自分の現在と
未来によってしか
自分の過去を償うことが出来ない
【ヨーン ガブリエル ボルクマン】
この世の中で一番強い人間とは
孤独で
ただ一人で立つ者なのだ!【民衆の敵】
結婚生活――この激しい海原を乗り越えて行く羅針盤はまだ発見されていない
【青年連盟】
社会は一つの船のようなものだ
だれもが舵をとる準備をせねばならない
【民衆の敵】
真理と
自由にとってもっとも危険な敵
それはぎっしりつまった多数票だ
【民衆の敵】
結婚生活は要求の大海
愛の美しき狂気に関わることはもはやわずかしかない
ここでは偉大な才能も役立たぬ
ようは
ただ家庭
節度
忍耐
勤勉
義務感
そして従順
【愛の喜劇】
他人のために尽くすことによって自己の力を量ることができる
大衆とは
それから人民をつくるべき原料にすぎない
【民衆の敵】
この素晴らしい世界では
遊ぶということほど分別のあることは出来ません
わたしには人生全体が一つの遊びのように
思えます
【エヨルフ坊や】
真理は
人々が信じているように不老長寿なわけではない
普通に出来あがった真理の寿命は
原則として十七年から十八年
たかだか二十年でそれより長いことはまれである
【民衆の敵】
私は支配したくない
私は人の
幸福を願いながら生きたい
貪欲が人類に憎悪をもたらし
悲劇と流血をもたらした
思想だけがあって感情がなければ
人間性は失われてしまう
チャールズ・チャップリン(Sir Charles Spencer "Charlie" Chaplin-映画俳優|映画監督|コメディアン|脚本家|映画プロデューサー|作曲家)の名言
人間には憎悪や不快を忘れさせてしまう性質がある
チャールズ・チャップリン(Sir Charles Spencer "Charlie" Chaplin-映画俳優|映画監督|コメディアン|脚本家|映画プロデューサー|作曲家)の名言
一人の殺害は犯罪者を生み
百万の殺害は英雄を生む
数量が神聖化するのだ
―
「殺人狂時代」
―
チャールズ・チャップリン(Sir Charles Spencer "Charlie" Chaplin-映画俳優|映画監督|コメディアン|脚本家|映画プロデューサー|作曲家)の名言
本当のことを言えば
私は心の底では喜劇俳優なんかより偉大な悲劇俳優になりたかった
チャールズ・チャップリン(Sir Charles Spencer "Charlie" Chaplin-映画俳優|映画監督|コメディアン|脚本家|映画プロデューサー|作曲家)の名言
そうだ
人生はすばらしい
――何より大切なのは
勇気だ
想像力だ
チャールズ・チャップリン(Sir Charles Spencer "Charlie" Chaplin-映画俳優|映画監督|コメディアン|脚本家|映画プロデューサー|作曲家)の名言
子供は世界中で一番手ごわいお客さんで
なかなか笑ってくれない
チャールズ・チャップリン(Sir Charles Spencer "Charlie" Chaplin-映画俳優|映画監督|コメディアン|脚本家|映画プロデューサー|作曲家)の名言
クローズアップは
たんに一つの感情を表すにすぎない
大切なのは全体のシーンの雰囲気をみせることである
一つの役がどれだけ重要でも
それは全体の一部に過ぎない
チャールズ・チャップリン(Sir Charles Spencer "Charlie" Chaplin-映画俳優|映画監督|コメディアン|脚本家|映画プロデューサー|作曲家)の名言
戦争をやって
いがみ合っている国のリーダーをリングの上にみな引っ張ってくるんだ
そうしてトランクス一枚の裸で
徹底的にやらせるという具合にいかないもんかね
チャールズ・チャップリン(Sir Charles Spencer "Charlie" Chaplin-映画俳優|映画監督|コメディアン|脚本家|映画プロデューサー|作曲家)の名言
愚かさもまた
神からの恵みである
しかし
決してそれを誤用してはならない
自由とは
ただ好きなことをするのではなく
我々が当然すべきことをなす権利を持つことである
もし婦人の乳ぶさと尻がなかったら
私は絵を描かなかったかもしれない